検索


大工さんとの打ち合わせ(訳す前)
KINE の 杵岩 です。 大工さんとの打ち合わせの話です。 当然ですが、工事を始める前に、大工さんとの打ち合わせは必要不可欠です。 木造の場合、どのような打ち合わせになるのか、再現してみました。 大工 「おはよう。」...
KINE 杵岩
2019年11月30日


お祝儀の金額
KINE の 杵岩 です。 引き続きお祝儀の話です。 ちなみに、お祝儀はいくら包めば良いですか?と質問があります。 「いくらでも結構ですよ。ルールはありませんから。」とお伝えしますが、 「そういわれても。。。相場は?」と聞かれます。...
KINE 杵岩
2019年11月27日


お祝儀の話
KINE の 杵岩 です。 引き続き大工さんの話です。 住宅を建てる際に、よく聞かれることは、大工さんにお祝儀は渡した方が良いですか? の質問です。 ドンドン渡してください。 お祝儀は、ここだけの話、大工さんと話の中でもよく話題に出ます。...
KINE 杵岩
2019年11月26日


休憩時の缶コーヒー
KINE の 杵岩 です。 引き続き大工さんの話です。 休憩の時は他愛もない話で盛り上がったりもします。 その際、手には缶コーヒーを持っています。 この業界では、缶コーヒーを飲む習慣があり、多い日には5本くらい飲むこともあります。 しかも5本ともご馳走になることもあります。...
KINE 杵岩
2019年11月25日


大工さんの仕事
KINE の 杵岩 です。 引き続き大工さんの話です。 大工さんは、頑固で取っつきにくいイメージではありませんか? 結論から言うと、みな、そういう大工さんです。 しかし仕事中に限ったことです。 仕事中は、大工さんも真剣そのものです。...
KINE 杵岩
2019年11月24日


ブログはじめました。
KINE の 杵岩 です。 本日よりブログを始めました。 初回は、大工さんのことをテーマにします。 みなさんは、大工さんはどのような方だと思いますか? ベテランが大工さん?頑固で怖い?近寄りがたい?プライドが高い? おそらく、このようなイメージをお持ちだと思います。...
KINE 杵岩
2019年11月22日